ご相談の流れ
お問合せからご相談、契約、サポート開始までの流れをご説明します。
お電話、メール又は相談フォームでお申し込みいただけます。
ソシエプラス事務所では、相談とお困りごとのヒアリングが初回(1時間以内)は無料※です。
無料相談対応分野は5つです
※お取り扱いできない案件がございますので予めご了承ください。
ポイント
- 社会保険労務士 兼 行政書士が親切、丁寧に対応します。
- ご連絡いただいた際に、ご相談・ご依頼内容の大まかな内容をお伝えください。
例:従業員が10名以上になったので就業規則を作成したい
社会保険手続きや給与計算業務をアウトソーシングしたい
事業を始めるので会社設立、社会保険関係の手続きや営業許可申請について相談したい
外国人採用における注意点や就労ビザの取得・更新について相談したい
顧問社労士 兼 行政書士を探している
初回相談のみで、お悩みが解決する場合もありますので、お気軽にご相談ください
社会保険労務士 兼 行政書士が、お客様のお困りごと、お悩みやご心配ごとをヒアリングさせていただきます。
初回ヒアリングのみでお悩みが解決しない場合は、今後の方針についてもアドバイスします。
ポイント
- 特にご準備等は必要ありませんので、お気軽にご相談ください。
- 関係書類がある場合は、ご準備いただければ、より具体的にご相談をお伺いすることができます。
- あらかじめご相談内容をA4程度の用紙にまとめていただけると、スムーズにヒアリングが行えます。
社会保険労務士 兼 行政書士より、ご相談内容について、解決策や問題点などをご提案いたします。
ポイント
- ソシエプラス事務所では、お客様のニーズに応じて、様々なサポートをご提案しています。
- 正式なご依頼前に、料金のご説明やお見積りをいたします。
ご提案内容や、料金についてご納得いただけましたら、ご契約ください。
ご提案内容に基づき、契約書等を作成いたします。
ポイント
- スポット手続きの場合は、料金の分割払いに対応できますので、ご相談ください。
- スポット契約の場合は、ご契約時にお支払いいただく料金をご入金いただいた時点で、正式なご依頼となります。
ご依頼内容に応じて、委託業務に着手、顧問契約であれば継続的なサポートを開始いたします
ポイント
- 当事務所では、電子申請システムを導入し、社会保険・労働保険の申請についてオンライン申請に対応しており、スピーディな申請が可能です。
- 社員情報、給与明細やタイムカード等の紙媒体不要のペーパーレス運用を可能にし、間接部門のコスト削減が可能です。
- 人事労務・ビザや許認可の相談だけでなく、助成金や補助金の最新情報もご提供します。
- 目的達成まで全力でサポートします。
スポット手続き等、案件の終了後に、成功報酬が発生する場合は、成功報酬をお支払いいただきます。
「こんな会社にしたい」とお考えなら、当事務所にご相談ください
・ワークライフバランスも重視する会社:
長時間労働を当たり前にせず、有給休暇を気軽に取得できる環境づくり。
・良好な人間関係とコミュニケーションが活発な会社:
ハラスメントのない、オープンで活発なコミュニケーションを促す社風。
社員同士が協力し、一体感を持って働ける環境。
・成長機会を提供できる会社:
研修やスキルアップの機会を設け、社員の専門性や能力向上をサポートする。
・公正な評価と待遇が行われている会社:
納得感のある人事評価制度を導入し、給与の遅延や未払いがないことは基本。
・社員の定着とモチベーションが保たれる会社:
優秀な社員が定着し、長期的に働きたいと思える環境を提供することで、
社員全体のモチベーションも高まります。